「仲仙道一里塚の研究」に使用した、私の蔵書一覧です。

最終更新日:2015年 1月15日

中山道分間延絵図(現代写本) 及び解説書:児玉幸多監修:東京美術

第1巻  板橋〜大宮 :1976年11月
第2巻  上尾〜鴻巣 :1976年11月
第3巻  熊谷〜深谷 :1977年9月
第4巻  本庄〜倉賀野:1978年7月
第5巻  高崎〜松井田:1979年2月
第6巻  坂本〜追分 :1979年5月
第7巻 小田井〜望月 :1979年9月
第8巻  芦田〜和田 :1980年1月
第9巻  下 諏 訪 :1980年5月
第10巻  塩尻〜本山 :1980年9月
第11巻  贄川〜宮越 :1980年12月
第12巻  福嶋〜須原 :1981年5月
第13巻  野尻〜馬籠 :1981年8月
第14巻  落合〜大久手:1981年11月
第15巻 細久手〜伏見 :1982年5月
第16巻  太田〜鵜沼 :1982年7月
第17巻  加納〜赤坂 :1982年11月
第18巻  垂井〜番場 :1983年5月
第19巻 鳥居本〜愛知川:1983年7月
第20巻  武佐〜守山 :1983年11月

岐蘇路安見絵図  :桑楊編    :岐阜新聞社 :2002年2月

今昔中山道独案内 :今井金吾著  :日本交通公社:1976年3月

忠敬と伊能図   :伊能忠敬研究会編:現代書館 :1998年9月

中山道一里塚の研究:吉野二三男著:戸田市郷土博物館(戸田市史研究12):1999年3月

加賀百万石と中山道の旅:忠田敏男著:新人物往来社:2007年8月

群馬県史料集 第一巻 風土記篇:山田武麿他著:群馬県文化事業振興会:1965年11月

信長公記 (上)(下) 太田牛一 原著: 榊山潤 現代訳:教育社新書:1980年5月

三河物語 (下) 大久保彦左衛門 原著:小林賢章 現代訳:教育社新書:1980年1月

小桜韋威鎧 兜・大袖付 (楯無鎧) 復元調査報告書:山梨県立博物館:2007年3月

浮世絵体系(愛蔵普及版) :集英社
  14. 東海道五拾三次 :保永堂・安藤広重 :1976年5月
  15. 木曾街道六拾九次:保永堂・英泉/広重:1976年7月
  13. 富嶽三十六景  :永寿堂・葛飾北斎 :1976年6月

東海道分間延絵図(現代写本) 及び解説書
  :児玉幸多監修:東京美術
 第1巻 品川〜神奈川:1977年11月
 第21巻 石部〜草津 :1984年10月
 第22巻 大津〜 京  :1985年1月

参 考 文 献 (その一)

研究の勝手口

(江戸)一里塚目次

(現代)一里塚目次

宿場の目次へ

考察の目次

次 へ