捨て難い、別の候補地

 大宮警察署加茂宮交番(右写真)
本編バス停の0.3km手前にある。

 交番の直ぐ先の路地を左折す
るとJR高崎線を渡る踏切に出る。
この路地は古い道である証拠。

 江戸時代頁の細長い絵を作る前は、この交番付近に加茂宮の一 里塚が有ったと思っていました。その理由は交番の直ぐ先に十字 路が有ったからです。左は高崎線を渡れ、右は東大宮駅近くまで 伸びています。(現在は国道を渡れません) もう1つ理由が距離 です。仮にですが、江戸時代初期の大宮の一里塚が、氷川神社一 の鳥居から参道を2〜3町進んだ辺りに有ったとします。新中山道 より氷川神社の表参道と裏参道を通る古往還の長さは、0.4 km強 長いので、丁度この交番の辺りは 上尾の一里塚 と 「推定」大宮 の一里塚との中間点、双方へ4.5 kmの地点になる訳です。

このウィンドウは、ブラウザのクローズ[×] ボタンで閉じてください。

加茂宮交番の写真
踏切名称の写真