桶川にある宿場案内板
約30年前の延絵図解説書には、東側の塚は1876年(明治九年)に
取り壊されたが、西側の一里塚は民家の裏側に残っている…と書
かれている。しかし 今は桶川も都市化が進み、江戸から十番目
の一里塚の姿は無い。妻籠宿の様に村全体が観光で生きる決心を
したなら話は別だが、東京近郊の私有地内だから当然の結末であ
ろう。現在は史跡標柱さえ消えたが、一里塚跡の場所は明快に判
る。写真左上、本陣の斜め向かいの宿場案内板に書いてある。 |
||
このウィンドウは、ブラウザのクローズ[×] ボタンで閉じてください。 |