2つの落合橋
上の2枚の写真は、国道142号線大和橋から見た景色。左が大 門川に架かる落合橋。右が依田川に架かる2つ目の橋。国道から見 ると細い路地ですが、中山道分間延絵図に描かれている江戸時代の 中山道の現代の姿です。(江戸時代頁参照)
下の写真(再掲)は中部北陸自然歩道の案 内板。クドイようですが、江戸時代をイメ ージして歩く旅人は、この標識には従わな いで下さい。変な所に連れて行かれます。 不思議に思うのですが、中山道がこの落 合橋を通っている事を知っている人が、何 で一里塚を無視するのでしょうか…?。
このウィンドウは、ブラウザのクローズ[×]ボタンで閉じてください。