なぜ六峰温泉と考えたのか
左上の写真は、延絵図解説書に載っている樋橋の先の一 里塚跡に建つ石碑。また別の本には、「樋橋の観音堂前を 砥川の方に下って行き、約九百mの畦道沿いに一里塚跡を 示す碑が立っている」と書かれています。また下諏訪町の 史料にも「五十四里塚」の名が見られます。要するに約30年 前には、一里塚はともかく石碑だけは有った筈です。とこ ろが現地を探しても、この石碑は何処にもありません。
右上の写真は、樋橋の石屋さんに並んで居る史跡紹介の石碑の内、一里塚の
文章です。「五十四里塚は六峯食亭の下にある。」と彫られています。困って
いるので、この碑文を尊重する事にしました。樋橋から砥川方向に下る道は、
通り抜けられません。現代の歩く旅人は、この辺は国道の歩道を進む筈です。 |
||
このウィンドウは、ブラウザのクローズ[×]ボタンで閉じてください。 |