延絵図にみる 下 諏 訪 温 泉

延絵図にみる下諏訪温泉

 江戸時代の中山道分間延絵図にも、下諏訪宿の3つの外湯が描か れています。上絵図の春宮側(絵図左側)から順に、旦過湯・小湯・ 綿ノ湯の文字が有ります。(綿ノ湯は解説書を読んで発見!本陣斜め下)

「温泉旦過湯」の文字。
慈雲寺の修行僧の為の
旦過寮所属の湯である
事が名前の由来という…

文   温
字   泉
の   旦
ア   過
ッ   湯
プ     

「温泉小湯」の文字。
銕焼地蔵のご利益で
湧き出したもの…という
伝説が残っています。





「温泉綿ノ湯」の文字
後で文字が消されたと推測
綿ノ湯は神湯ですから…

薄 温
い 泉
文 綿
字 ノ
で 湯

このウィンドウは、ブラウザのクローズ[×]ボタンで閉じてください。