岐蘇路安見絵図にみる 羅天桟道付近の文章
「 野尻と見との間 尤あやうき道なり 此間左ハ山也 其山のかたわらの わずかなる石多き道を行 右は数十間高きがけにて 屏風を立たることくなる 所多し 其下ハ 木曽川の深き水なり 山の尾端をいくらも廻りて 谷口へ入り 又先の山乃 [左下絵図へ] 尾をまわる所多し あやうき事甚し 此間かけはし多し 前に名を得し 木曽のかけはしよりハ あやうし 此辺両岸に大岩あり 殊によき景也 」 … と云うものです。
野尻宿〜三留野宿間の木曽川沿いの道は、現野尻トンネル付近や羅天桟道等の 難所が多く、中山道が大きく与川村に迂回していた時期もあったようです。
このウィンドウは、ブラウザのクローズ[×]ボタンで閉じてください。