合祀された2つの神社

延絵図に見る
新村神明と
本郷村神明 鳥居の額の写真

 左上の延絵図は、新村と本郷村の境界記号である○印の右側(北側)に並んで 描かれている新村の神明 と 本郷村の神明。上の写真は、国道の上恵土交差点 の先、新バイパスと合流する手前にある神社。新しい石燈籠で「上恵土神社」で ある事が分りました。さて?昔の名は?と鳥居の額を見たのが、右上の写真。
 どうやら、森のような広い境内に二人の神様を祭っているようです。周囲を 探すと合祀記念の石柱があり、左の延絵図の現在の姿である事が分りました。 新村と本郷村などが合併して、上恵土村になったのと関係がありそうです。

 余談ですが、この神社の先に国道から右斜めに真っ直ぐ延びる路地がありま す。思わず誘い込まれそうになりますが、この路地は中山道と30度ズレていて 中恵土交差点から離れてゆきます。坂を降りないように注意して下さい。
 もう一つ余談です。本編の一里塚の石碑には、「これより約30メートル東」と 原位置ではない事まで彫ってあります。学術的で素晴らしいと思います。

このウィンドウは、ブラウザのクローズ[×]ボタンで閉じてください。

上恵土神社の新しい石灯籠の写真
鳥居の奥に本殿が見えます