一里塚の先にある 合戸溜井
左上の絵図は、中山道分間延絵図に描かれた 一里塚の先にある大きい方の 合戸溜井。約二百年前は、「埋樋」と添え書きのある堤の上も歩けたようです。 右上の写真は、うぬまの森公園から出て少し下った所。この右側に見える池 は、団地造成の過程で最近出来た遊水地…と、長い間勘違いして居ました。で も、道の曲がり方が絵図と似ています。江戸時代の堤の外側・街道の位置に、 最近堤防を作り直したと考えると、なんとなく合点が行きます。また 堤の先 の中山道に切通し風の地形が見られますが、現在もこの様な場所があります。
中山道は、右上の撮影地点から池に沿って右側の住宅街の 中に入り、南に緩く降ります。私が初めて鵜沼を歩いた時、 南への坂道を発見出来ずに西に急降下してしまいました。 役に立たない情報ですが、この坂道からは、初めは高層マ ンション、緩く曲がった先では犬山城が正面に見えます。
このウィンドウは、ブラウザのクローズ[×]ボタンで閉じてください。