No.4 下戸田の一里塚

副題

 現代の一里塚(提案):下前歩道橋

 二百年前に既に消失している物の場所を推定するのは意味の無い事かもしれない。しかし、現代の歩く旅人のために、目印を決めるのがこの研究の目的である。江戸から4里目、延絵図の下戸田村にあった一里塚の地名の場所は、この「下前歩道橋」の近くだと考えた。

下前歩道橋の写真

 現代の一里塚(提案):下前歩道橋全景と国道17号

現在の住所:埼玉県戸田市下前2丁目
       (右側歩道)
 JR埼京線 戸田公園駅近く

 No.3 志村の一里塚より 4.0 km
      蕨宿本陣へ  2.0 km
 No.5 辻 の一里塚へ  3.8 km

下前歩道橋の全景写真

 研究のヒント

 現地に行くまでは、目印の候補を少し南の「川岸3丁目交差点」にしようと思っていた。
 その方が距離的に志村と辻村の中間に近い。
 ところが下前歩道橋の右側に、最近中央に植樹をした妙に広い路地を見つけてしまった。この路地と、延絵図の土手の曲がり方が似ている気がした。もしこれが江戸時代の荒川土手だとすると 国道17号との交差位置が、延絵図の地名位置に相当する事になる。

道幅の広い路地の写真

研究トップ

江戸時代へ

現 代

一里塚目次

No.3

No.5