八幡宿 望月宿 芦田宿 |
||
No.24 現代の 八幡宿 : 本陣跡
現在の住所:長野県佐久市蓬田
中山道の左側は 同 八幡
塩名田宿本陣跡から八幡宿本陣跡まで 2.6 km
御馬寄の一里塚から、県道44号線を西に向い
ます。この道が緩く左に曲がる所にあるのが、
859年(貞観元年) 創建と伝わる八幡神社。更に
進むと、右側に本陣の門と史跡を示す石柱があ
ります。ここを八幡宿を代表する地点と考え、
上記距離を測定しました。
No.25 現代の 望月宿 : 本陣隣の歴史民俗資料館
現在の住所:長野県佐久市望月
八幡宿本陣跡から望月宿本陣隣まで 3.9 km
瓜生峠から、標識を信じて左の細い道に入り、畑の 横を下ります。蛇行する車道をショートカットして、 トンネルからの車道には行かないように鹿曲川に近づ き、橋を渡り、坂を登ります。そこは望月宿です。バ スターミナルの先、緩くカーブした左側に歴史民俗資 料館の立派な門があります。ここを望月宿を代表する 地点と考え、上記距離を測定しました。ただ、本当の 本陣跡は、この門の隣の小児科医院さんです。
No.26 現代の 芦田宿 : 本陣跡
現在の住所:長野県北佐久郡立科町字芦田
望月宿本陣隣から芦田宿本陣跡まで 5.0 km
茂田井の一里塚の先で、車道に合流して右方
向に坂を下ります。立科町役場に行かない様に
進めば、そこは芦田宿。町並みを進むと右側に
「本陣」の文字を掲げた長屋門があります。
ここを芦田宿を代表する地点と考え、上記距
離を測定しました。
研究の勝手口
江戸時代へ
現 代
宿場目次へ
塩名田
長久保