初代 : ジャスティ 1984年7月〜
初めてのマイカーだったので、今でも一番愛着のある1台。
購入当初は、趣味の山歩きに この小さな4WDは動くベースキャンプとして活躍しました。その後は、徐々に林道ドライブだけになって行きます。車の運転に慣れるに従って、ガス欠・パンク・擦り傷・落車など経験多数。林道での数々の失敗の末、愛車にはアンダーガード+ラリータイヤが付くようになりました。
もうすぐ6年という時に謎のエンジントラブルが発生。何処を修理して良いか解らず、泣く泣く手放しました。このジャスティに付けていたオプションの本革ハンドルは、二代目でも使用し、現在は居間の壁に飾ってあります。
二代目:レガシィ 1990年5月〜
今思い返すと、一番出来の良かった愛車。
この4WDにも、アンダーガード+ラリータイヤを付けて、林道ドライブを大いに楽しみました。この愛車、私の酷使に良く耐えて、壊れて修理したという記憶が無い。まぁ、此の頃になってやっと、私がクルマに本当に慣れて、運転が普通になったとも解釈できます。
当時流行の走りであったカーナビを取り付けるなど、徐々に私のドライブ範囲が広がるようになると、高速道路・山岳の舗装路もそつなくこなし、快適なドライブを提供し続けて呉れました。
5年目の車検寸前に、私に浮気心が生じて手放しました。まだまだ使える愛車を手放した事を 未だに悔やんでおります。
三代目:MR2 1995年4月〜
一番速かった愛車。
一度バカっ速いクルマに乗ってみたい…という愚かな願望と、高額値引きに釣られた衝動買いで始まった「スポーツカーのある生活」。
R18碓氷峠旧道などクネクネ道を登らせると、最高に楽しい車でしたが、不意の来客を送迎出来ないなど「実用性」の無さなどから、当初の懸念通り、「この生活」は短期間で終わってしまいました。
この2年半は、刺激的な愛車に誘われて、予期せぬ異文化圏を垣間見た時期でもありました。そこは、私にとって居心地が良くなかったのが、短期間で愛車を手放した本当の理由かもしれません。
今この写真を見ると「青春していたな・・・」とつくづく思います。
愛車紹介
その1
ホ ー ム
管理人紹介
次 へ